はてなブログで数式を書くときのカンペ
更新日 : 2019-11-04
はじめに
この記事は、はてなブログの Markdown 記法で数式 (TeX 記法) を書くときに使うカンペです。
気が向いたときに、この記事を少しずつ更新します。
はじめの一歩
[tex: 数式]
で数式を書けます。例えば、
[tex: f(x) = ax^{2} + bx + c]
と書いてみます。すると、
と綺麗に表示されました。すごい。
はてなブログは MathJax を使って綺麗に数式を表示しているそうです。
- 参考
記号の衝突の回避 (エスケープ)
編集モード - はてなブログ ヘルプ の「Markdown のエスケープに関する注意」で、
数式など記号を多用する文章を記述する際に、Markdown で使われる記法 (
_
で囲むとイタリック体になるなど) と文章中の記号が衝突するときがあります。
その場合には、記号を\
でエスケープして、\_
などと記述してください。エスケープ記号自体を記述したいときには\\
とします。
とあります。
は [tex: a_n]
と書けば表示できるけど、[tex: a\_n]
と書く方が安全。
スペース
[tex: abcd \, ab \, cd]
記号
[tex: + - \pm \times \div = \gt \lt \geq \leq \cdot \cdots]
分数
[tex: \frac{a}{b}]
[tex:\displaystyle \frac{a}{b}]
- カッコを使う
\left(
と\right)
で囲む
[tex:\displaystyle \left( \frac{1}{2} \right)] [tex:\displaystyle \left( \frac{a}{b} \right)]
上付き文字、下付き文字
[tex: a^{n+1}]
[tex: a\_{n+1}]
その他
- イコールの位置を揃える
- 揃えたいイコールに
&
をつける \\
で改行\displaystyle
不要- 参考 : はてなブログで数式を書く - 七誌の開発日記
- 揃えたいイコールに
<div align="left">[tex:\begin{aligned} y &= \frac{1}{a} + \frac{1}{a} \\ &= \frac{2}{a} \end{aligned}]</div>